個別表示

バイク整備の日々・・・

昨日は午後から休み。
2月で切れたバイクの車検を今月受けるので、休日で時間があるときはもっぱらバイクいじりばかりしてます。

まずはタイヤ交換。
坊主になって残り溝は1ミリくらい。オマケにパンク修理のあとがあるし、これではまず車検はダメ。
あまり減らなくてそこそこグリップするミシュランのマカダム100へ交換。

マフラーをノーマルに戻す。
ヨシムラ・ドラッグXJR1200用を着けているのだけど、音量から言えば99デシベル以内で車検対応品だが、他車種流用なのでとりあえずノーマルに戻しました。

ブレーキ・ホーンなどの整備。
ブレーキパッドの厚みを確認。リアのパッドが内側だけ減っているので、キャリパーを外して歯ブラシでピストンを洗いました。シリコンスプレーを吹き付けて、外と内側のパッドを入れ替えてオシマイ。
次回はキャリパーのシール交換の予定ですが、、前後で10ピストン分の交換だと部品で2万円くらいかかる見通し(涙)

ホーンは、シングルでショボイ音質・音量なのでヤフオクでゲットしたXJR1300用のを配線を分岐させて取り付け。

保険。保険は大事ですよ(笑)
前回は25ヶ月で入っていた自賠責保険。
今回は3月18日正午で切れるので、前もって3月18日正午から有効の25ヶ月に入っておく。
任意保険も切れるので更新しました。
(車検切れで、走れないバイクに保険って言うのもなんだかな?って気もしますね)

車検は、、ユーザー車検です(きっぱり)
国土交通省 自動車検査インターネット予約システムというのがあって、木曜午後に専門学校の講義がないときに、あれ?自分で車検できるじゃん?と言うことに気が付きました(笑)

そんなわけで、3月12日に、下記整備をして、、、

オイル、エレメント交換。
オイルはモチュール300Vコンペが欲しかったのですが、予算が折り合わずCastrol GPS 15W-50を4リッター購入。ついでにエレメントも購入。

エアクリーナー交換。
4500円もしました、、2年前に交換したので、一応バイクもド古いし、念のため交換。


、、、、そのあと軽く磨いて、、、

3月16日午後3ラウンドをネットで予約したので仮ナンバーで自走して車検を受けてきます。

雨が降らなければいいなぁ、、雪はもっとイヤですが。

大昔、、、19の頃ですの話です。
中型から大型二輪への変更の検定(一般的に限定解除試験って言います)を受けに福島・庭坂まで通っていましたが、免許センターに着いたら大雪で中止って言うことがありました。

雪よりは雨の方がまだ許せますね。
とにかく天気が心配です。