福島県白河市の鍼灸院、日常の鍼灸治療の診療日記や、学会参加記、趣味の日記
8月28日(日)は鍼灸師会の講習会に行ってきました。
午前中は介護予防運動の講習会。
午後からは春季学術講習会でした。
内容は、→ http://fukushima.harikyu.or.jp/blog/archives/75.html
講演第一部:いわきで矯正歯科医院を開業されている中山先生からは、放射線による晩発性障害を防ぐための免疫と、動的平衡からみた、内部被曝物質(セシウム・ストロンチウムなど放射性物質)の排泄を促し、取り込みを少なくする方法、などをお話ししていただきました。
『福島の子供たちへの応援歌』と題した資料には先生の優しさがあふれています。
講演第二部:福島県立医科大学・石井先生による家庭医(ホームドクター)についてのお話。
家庭医と鍼灸師の近似性についてというようなサブテーマもあって、われわれ鍼灸師としては大変うれしくなるような内容でした。
(写真は、小さいながら奥が石井先生。鍼灸師と家庭医の近似性について、注意深くメモを取りながら鍼灸師の話を聞いていらっしゃるところです)
『家庭医』というものが開業前から教育されるべきものであるとは、私たち鍼灸師の卒後教育の問題について、あらためて考えさせられます。
2つの講演後、いわき市の永山先生による、来月開催される第45回東北鍼灸学会一般講演発表のリハーサルが行われました。
県師会の看板を背負って発表されるのですから、ぜひよりよい発表にしていただきたくて、会員を前にリハーサルを行います。
これが結構手厳しくて、私も10数年前に泣いたことがあります(涙)
昨年この学会が持ち回りで郡山開催だったのですが、そのときの発表者はこの永山先生でした。
発表当日、奥様がご出産〜となり、発表はご破算(泣笑) 学術担当の私は青くなりました・・・・が、
そのときお生まれになって、ぼちぼち一歳になる女児の写真を発表の後スライドで紹介していました。
永山先生余裕ですな〜
石井先生(真ん中)、中山先生(右)と、厚かましく写真撮影しちゃいました。ブログはお気軽に!とのことで遠慮なく使わせていただきました。
石井先生とは先日Facebook友達になりまして、中山先生とはブログ友達にしていただきまして、、、ありがたい限りです。