昨年5月に生まれたたくまくんです。
震災の年の1月の終わりから来院されて、毎週まじめに治療に通われ、9月にめでたくご懐妊。
県外の遠方から大変お疲れ様でした。
遠いところからの来院でしたので、通院時の運転などのストレスを考慮し、妊娠後は11週で治療終了しました。
いまごろどうしているかなとときどき思い返すこともあって、赤ちゃん連れで遊びに来てくれたときは本当に嬉しかったです(^^)
『また二人目の時はお願いします!』と帰って行きました。
一人目が自然妊娠であれば、少々の通院治療でまた授かります。ぜひ待ちしております(^o^)/~
11月生まれのあきはる君です。
震災時に一時治療を中断し関東のご実家へ避難。
震災後、白河へ戻られ、じっくり治療を初めてご懐妊されました。
途中いろいろありましたが、こんなにかわいい赤ちゃんをご出産されました。
治療を始められたときに、『原坊の朝顔の種』を差し上げたところ、見事に育てられ、種を増やして送ってきて下さいました。
ありがたいです(^^)
今は一家で関西にいらっしゃるということですが、こちらに来るときがあればぜひ遊びに来て下さい!
頂いたお写真は、壁にも掲示させていただき来ました。
7月生まれのみずきくんです。
7月は出産ラッシュで、確認できただけで5名の方が出産されました。
二人目に8年だったか9年だったか恵まれず、体外受精に臨むも卵胞が育たず。
悲嘆に暮れて鍼灸に通い出し、1年で無事自然にご懐妊しました。
県外から毎週通院するのも大変だったと思います。
でも神様はちゃーんと見ているんですね。
こっちはお兄ちゃんが抱っこ。
お兄ちゃんと弟ちゃんと、だいぶ年の差がありますな。
お兄ちゃん、ぜひ大事にかわいがってくださいね!