趣味

久々にバイク

3月は、、、講演2つを抱え、、あと研修が1回。
進学で親元を離れる娘の引っ越しと、、ほとんど休みのな
い一ヶ月です。

休診日の木曜午後を使って地味な引っ越し作業を繰り返し、やっとこ捻出した日曜日・・・。

さぁ乗るか!(笑)
しかし寒いぞ!

親友コヤマ君と待ち合わせ。
もう一人の親友オザワ君は、大学進学のためやはり親元を離れる長男の引っ越し作業で今日は欠席。

棚倉から大田原〜那須方面をぶらぶら走り回って来ました。



写真は無地帰着のコヤマ邸にて。

上記仲間とGWには四国〜中国〜北陸への3500キロのロングランツーリングに出るため、今回はBluetoothで走行中にも会話できるインカムを購入して装備。

走行中、コヤマ君と試験会話すると・・・

『娘がね・・・上京するんだけど、、すでにホームシックにかかり気味で』とコヤマ君。

続けて『とりあえず3年は、、、なんて言うから、なにが3年だ!ずっと帰ってくるな!って言ってやったんだよぉ』


う〜む(^^;;;;なんて言う親でしょう

『なかなかそう言う親いないよね(汗) うちの義兄なんか、東京に(引っ越しで)長男を置いてきたときは涙が溢れたって言ってたよ』と、私。

ビーコムのインカムは実にすばらしく、、、バイクでの高速走行中でも十分なヨタ話が出来ます!

が、、会話中の走行はぐっとスピードが落ちます。
当社比で2割はダウンします(爆)

先日の鍼灸師会の理事会で、ほかの理事の先生方にドヤ顔で『GWは、ん〜〜〜5月3日は、ボクは淡路島から高知あたりにいるはずなんだよねぇ』と話したら。。

『なに言ってんですか! 3日は最終理事会と昨年のうちに決まってますから、ちゃんと出席して下さいよ』と言われてしまいました。。

秋の朝

日曜は、朝5時起きで準備して、那須甲子道路へ。

山岳路をすいすいと走り出しますが、路面はウエット。




見晴らしの良いところで、このところすっかり目立ってきたススキと秋空をカメラに収めていると・・・




聞き覚えのある排気音。
ZZR-1400のコヤマ君でした。




走ったり止まったり、景色を見たり、ほどほどに走りを楽しんで下山。




まだ朝早く、人気のないキョロロン村の自動販売機でコーヒーを飲みながらしばし雑談。

そのままさらに白河まで降りて、ファミレスで朝食をとって別れ、9時に帰宅。

そのまま、草刈機で家の裏の土手の草刈。
昼近くからは、コヤマ君に手伝いをしてもらいながらきこり作業。

あ〜疲れた〜〜

盆の旅(2)

翌朝は、朝から好天。
雲もあるものの、いい感じの晴れ。

ホテルでの朝食前に、海辺を散歩しました。



6時半に朝食を摂り、すぐ出発。
急ぐこともないのですが、人気の少ないうちに八甲田を越えたかったのです。



奥入瀬渓流にて。

住まば日の本 遊ばば十和田 歩けや奥入瀬三里半

終生、酒と旅を愛した明治の文豪、大町桂月の言です。

ここは何度も来ていますが、毎度通過するだけ。
この次は歩いてみましょう。

十和田湖畔で少しだけ休み、峠道を下ります。

しばらく下り大湯環状列石を見学します。



これは全体像をわかりやすくするためのミニチュア版。



実際はこんな風に大きいものまであって、なかなかわかりにくい様な。

先に有料の資料館も見学しました。
歴史の授業のおさらい、って感じかな。
3500年前の縄文時代は、あまり食料も豊ではなく、したがって集落は少人数で分散傾向があったとか。

そんななか、ときどき、年に数回一族が集まる必要性から、こんなランドマーク的な石の建造物ができたんだとか。
なるほど〜。

ここから八幡平の高原を走り、今夜のお宿へ。
お宿は羽後本荘駅前のビジネスホテル。



バイクを駐めてチェックイン。
一風呂浴びたらさて、飲みに行きますか。
食べログで調べておいた焼き鳥屋さんに。

道すがら見つけた朝顔。



これが奥さん!すごいですよ〜
二階まで伸びちゃって、三階に届きそうな勢い。
・・・それに比べて花は少ない。
芯止めしないと、勢いが花に行かないとか。
なるほど、家の原坊の朝顔も芯止めしないと。



お目当ての焼き鳥屋さんで、絶品のつくねと、鶏レバー。つくねは、外はかりっと中はジューシーな。



秋田まで来たんだから、と、比内地鶏の塩焼き。
肉質は硬めで締まってますが、噛めば濃厚な鶏の味。

大満足でホテルに帰り、さてもう一杯。



本荘駅前もやっと日が暮れてきました。

翌日は朝5時出発で、昼過ぎに自宅に着きました。
やることがあって、2泊といえど3日目は自由に遊べないという、ホントに貧乏暇なしの旅でした。