福島県白河市の鍼灸院、日常の鍼灸治療の診療日記や、学会参加記、趣味の日記
ここ最近、産後の腰痛を訴えて来院されるママさんが多いようです。
当院では、産後の骨盤付近の痛みを訴える患者さんに対して、鍼灸にプラスして骨盤矯正を行っています。
約10ヶ月間、だんだんとお腹が大きくなり、それにつれて腰に痛みを感じ始め、出産により一気に腹圧が解放されると、骨盤や腰椎には大きなストレスが加わります。
出産後に腰痛を訴えていらっしゃる女性を診察する際、いわゆる骨盤を構成する腸骨の押し開きテストや、圧迫テストを行うと、意外にも痛みの誘発がない方が多く、これが陽性で、妊娠・出産によって腸骨と仙骨をつないでいる仙腸関節の異常によって引き起こされている腰痛であるケースは、大変少ないようです。
患者さんの訴えをよく聞いていると、その場所の痛みは妊娠前から、また多くは結婚前からあったと言うのが大部分です。
注意深く腰椎を観察していると、第5腰椎付近に微少なズレを触知することもおおく、これは妊娠や出産によって腰椎がずれたものでもなく、多くは遺伝的にもともと弱点としてもっていた体質のようなものだと言えます。
一方、妊娠によるお腹の成長は腰椎に大きなストレス、筋肉を含む軟部組織の過労を生みます。
これは出産後、すぐに回復するというものでもなく、大部分のママさんはその後の授乳姿勢、夜間の頻回の授乳などの過労を経験することとなり、もともと痛みが出やすかった腰に、さらに痛みの原因を溜めていってしまいます。
加えて、子宮の復古が遅い場合、特に悪露が長く続いている場合など、骨盤内の血行が良くないこともあり、これが腰痛の原因の一つとなっている場合もあります。
このように、産後の腰痛については
・もともと持っていた腰痛体質
・妊娠、出産に伴う仙腸関節の回復の遅れ、炎症
・出産後の授乳などによる疲労、ストレス
・子宮復古の遅れなどを含む、骨盤内の血行不良
など、多数の因子が絡む複雑な腰痛であると当院では考えます。
これを、たかだかストレッチに毛が生えた程度の数回の『矯正だけ』で治ると考える事には無理があります。
出産後に強く腰痛を感じるこの時期、同時に頑固な肩こりや頭痛、手の腱鞘炎を訴える方も多く、『骨盤のズレ』以上に、むしろ体全体に疲労の蓄積を感じるはずです。
当院ではこうした産後の腰痛については、骨盤、腰椎の状態を注意深く観察しながら、鍼灸による治療を主にして治療後に軽い骨盤矯正を行っています。
また、母乳の出が少ないママさんには、母乳が良く出るようになる治療も一緒に行っています。
ここ最近、産後の腰痛を訴えて来院されるママさんが多いようです。
当院では、産後の骨盤付近の痛みを訴える患者さんに対して、鍼灸にプラスして骨盤矯正を行っています。
約10ヶ月間、だんだんとお腹が大きくなり、それにつれて腰に痛みを感じ始め、出産により一気に腹圧が解放されると、骨盤や腰椎には大きなストレスが加わります。
出産後に腰痛を訴えていらっしゃる女性を診察する際、いわゆる骨盤を構成する腸骨の押し開きテストや、圧迫テストを行うと、意外にも痛みの誘発がない方が多く、これが陽性で、妊娠・出産によって腸骨と仙骨をつないでいる仙腸関節の異常によって引き起こされている腰痛であるケースは、大変少ないようです。
患者さんの訴えをよく聞いていると、その場所の痛みは妊娠前から、また多くは結婚前からあったと言うのが大部分です。
注意深く腰椎を観察していると、第5腰椎付近に微少なズレを触知することもおおく、これは妊娠や出産によって腰椎がずれたものでもなく、多くは遺伝的にもともと弱点としてもっていた体質のようなものだと言えます。
一方、妊娠によるお腹の成長は腰椎に大きなストレス、筋肉を含む軟部組織の過労を生みます。
これは出産後、すぐに回復するというものでもなく、大部分のママさんはその後の授乳姿勢、夜間の頻回の授乳などの過労を経験することとなり、もともと痛みが出やすかった腰に、さらに痛みの原因を溜めていってしまいます。
加えて、子宮の復古が遅い場合、特に悪露が長く続いている場合など、骨盤内の血行が良くないこともあり、これが腰痛の原因の一つとなっている場合もあります。
このように、産後の腰痛については
・もともと持っていた腰痛体質
・妊娠、出産に伴う仙腸関節の回復の遅れ、炎症
・出産後の授乳などによる疲労、ストレス
・子宮復古の遅れなどを含む、骨盤内の血行不良
など、多数の因子が絡む複雑な腰痛であると当院では考えます。
これを、たかだかストレッチに毛が生えた程度の数回の『矯正だけ』で治ると考える事には無理があります。
出産後に強く腰痛を感じるこの時期、同時に頑固な肩こりや頭痛、手の腱鞘炎を訴える方も多く、『骨盤のズレ』以上に、むしろ体全体に疲労の蓄積を感じるはずです。
当院ではこうした産後の腰痛については、骨盤、腰椎の状態を注意深く観察しながら、鍼灸による治療を主にして治療後に軽い骨盤矯正を行っています。
また、母乳の出が少ないママさんには、母乳が良く出るようになる治療も一緒に行っています。
当院では鍼灸治療のほかに、整体治療も行っています。
腰痛、肩こりと言ったありふれた症状ながら、習慣的になっていて症状が良くなったり悪くなったり繰り返して現れる場合は、ご自身の普段からの姿勢など、生活の習慣を見直す必要があると考えています。
これは少々極端なパターンの例ですが、長年の左に偏った姿勢が災いして、体のあちこちに症状を現している状態です。
左に体が曲がっているせいで、無理に体の均衡を取らせようと首は右に傾きます。
そのせいで右首・肩が極端にこり、頭痛やときにはめまいなども起きることがあります。
背中や腰なども常に重苦しく痛む場合があり、場合によっては体重のかけすぎになっている左足に、坐骨神経痛のような症状(痛みやしびれなど)が出るときもあります。
ほとんどの体のゆがみは、偏った姿勢のゆがみなどから起きます。
ですから、下のような体操を毎日行えばある程度は予防できますので、『体が歪んでいるかも?』と心当たりの方は体操を試してみてはいかがでしょう?
体操は、このような姿勢を3〜10秒くらい保持し、逆側も同じように行います。
50歳以降の女性の場合は、体を捻る動作をはじめから写真のように深く行わず、最初は浅く・注意深く行ってください。(痛みを感じない程度に)
当院ではゆがみのある体を柔らかく補正し、バランスの良い体作りを行いますが、上記の体操を一人一人の患者さんに合ったように指導させて頂いております。