その他

きょうのわんこ

アップロードファイル 5KB

今朝のフジテレビ『めざましテレビ』の中の、『今日のわんこ』と言うコーナーに出てきた犬、かなりの高齢の犬で、散歩も辛そうでした。

ちょっと歩いては飼い主がマッサージしてやって、それでもヨロヨロと歩く様は本当に“お疲れさま”と思ってしまいます。

ところが散歩から帰ると、なんと飼い主は鍼灸師で、この老犬の頭にお灸を始めたんです。

老犬も日頃の疲れが癒されるのか、目を細めて気持ちよさそうでした。現在18歳と言うことですが、ぜひ長生きして欲しいですね。

*写真は番組とは関係のない、我が家の駄犬です。

日曜でも・・・

アップロードファイル 10KB

今日は午前中に、鍼灸師会の竹村先生(写真・中)郡山市の『一寸法師ハリ治療院』に集まり、中沢先生(写真・右)と、鍼灸師会の会報の校正を行いました。
会報の出版は実に??年以来らしく、そういえば入会以来一度も見ていないような?(こんな事書いていいのかな)

作業は昼に終わり、二件隣のラーメン屋さんで昼食となりました。
『支那そば』と言うのが郡山では多いのですが、ここも細麺で、やはり支那そばって言うのかな? 和風ダシのスープで大変美味しかったです。

今日は授業日

アップロードファイル 9KBアップロードファイル 9KBアップロードファイル 5KB

今日は午後から授業で、郡山市の専門学校へ行って来ました。

1講座90分ですが、コンピュータを使った実習がメインなので、授業の途中で1回は休憩を取ります。
授業中の模様と、休憩で屋上に上ったとき撮影した御霊櫃峠方面に沈む夕陽の写真を載せます。

ここ郡山市は人口30万の地方都市ですが、西にも東にも山があり、自然が豊富なところでもあります。

私が講師で行っている学校は昨年開校されたばかりの新設校ですが、それだけに設備面では大変充実しています。

教えている教科は『コンピュータ診断学』で、情報処理専門学校さながら、このようにコンピュータに囲まれて授業をしています。